岐阜県内市町村の高齢者支援の取り組み

本巣郡北方町の認知症事業

2023年 05月 23日更新

相談(各地域の相談窓口)

認知症相談窓口

北方町地域包括支援センター窓口
所在地岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地 北方町役場1階
時間月~金 8時30分~17時15分
内容総合相談を受け付けます。認知症地域支援推進員を配置しています。
連絡先地域包括支援センター 058-323-5540
URL

全体像(生活を支える地域のサービスや連携の仕組みが分かる)

ケアパス

北方町認知症ケアパス

予防(認知症を予防したい)

認知症予防教室

北方町すまいる認知症予防教室
開催場所特別養護老人ホーム ナーシングケア北方
時間第2・第4 水曜日 10:00~12:00
頻度月2回
内容体操・レクリエーション・脳トレ等を組み合わせて行っています。
連絡先特別養護老人ホーム ナーシングケア北方 058-322-4165
URL

認知症サロン

支援(支援を受けたい)

認知症初期集中支援チーム

認知症地域支援推進員

オレンジ手帳

 
発行機関もとす医師会
URL

見守りサービス

見守り事業
内容申請された方の自宅に、見守りボランティアが月に1回以上訪問し、声かけ及び外からの見守り等を行います。
連絡先社会福祉協議会 058-324-6650
URL

軽度生活援助サービス

北方くらし助け愛隊
内容ボランティアによるちょっとした困りごと(ゴミ出し・電球交換・清掃整理・水やり等)に対応します。
20分100円のチケット制です。
連絡先北方くらし助け愛隊専用電話 090-4444-3553(13時~15時 平日のみ)
URL

配食サービス

 
時間毎月第2火曜日に民生委員が食事を持って居宅を訪問し、安否確認を行います。
内容70歳以上のひとり暮らしの方が対象です。*民生委員を通して2月に希望確認をします。
連絡先社会福祉協議会 058-324-6550
URL

移送サービス

緊急通報サービス

緊急通報体制等整備事業
内容おおむね65歳以上のひとり暮らし・高齢者のみの世帯等に緊急通報電話を設置します。
連絡先健康推進課 058-322-9920
URL

位置情報サービス

認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座
開催場所適宜
時間適宜
頻度適宜
内容認知症の基礎知識、認知症の方への対応の仕方、認知症サポーターとは、北方町の認知症施策 等
連絡先地域包括支援センター 058-323-5540
URL

地域ケア会議

 
開催場所役場大会議室
時間14時00分〜15時00分
頻度2ヶ月に1回
内容介護支援専門員が担当している困難事例等の検討会
出席者医師、歯科医師、薬剤師、理学療法士、看護師、歯科衛生士、介護保険事業者、介護支援専門員、行政、地域包括支援センター、社会福祉協議会 等
URL

家族(介護者・家族を支える)

認知症カフェ

認知症カフェまどか
開催場所いきいき支援センターまどか
時間13:30~15:00
頻度毎週月・水・金曜日
内容お茶を飲みながら認知症について相談したり、認知症予防として脳トレや、イスに座って簡単にできるいきいき百歳体操を行っています。
連絡先いきいき支援センターまどか 058-320-1515
URL
ホッと・カフェ
開催場所すいせん(コミュニティセンター)・もちのき(ナーシングケア北方)・つどい(北方町役場)・かわせみ(芝原ふれあいのお家)・せいりゅう(勤労青少年ホーム)
時間13:30~15:00 *もちのきのみ9:30~11:30
頻度各カフェ、月1回の開催
内容お茶を飲みながら話をしたり情報交換したり、身体や介護の事を専門スタッフに相談することもできます。
連絡先地域包括支援センター 058-323-5540
URL
おうちカフェ あ・うん
開催場所みんなのお家(円鏡寺公園内)
時間10:00~12:00
頻度毎週月・水・金曜日
内容いつでも誰でも集える居場所として開催しています。
連絡先社会福祉協議会 058-324-6550
URL
認知症おれんじカフェ
開催場所みんなのお家(円鏡寺公園内)
時間13:30~15:00
頻度偶数月 第1木曜日
内容認知症の診断を受けたご本人やご家族など、認知症について話をしたい方、話を聞きたい方を対象にカフェを開催しています。
連絡先地域包括支援センター 058-323-5540
URL

講演会・イベント

適宜開催しています。
開催場所
時間
頻度
内容
連絡先
URL

権利擁護(成年後見申し立てや費用の一部を助成するサービス)

成年後見制度利用支援

 
相談機関名北方町成年後見支援センター
URL

このページの内容に関するお問い合わせ先
福祉子ども課 058-323-1119