岐阜県内市町村の高齢者支援の取り組み

関市の認知症事業

2024年 05月 28日更新

相談(各地域の相談窓口)

認知症相談窓口

関市中央第1地域包括支援センター
所在地関市社会福祉協議会
関市若草通2丁目1番地(わかくさプラザ 総合福祉会館1階)
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:安桜・倉知)。
H28.3~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-23-0660
URL
関市中央第2地域包括支援センター
所在地香徳会
関市下有知1655番地1 山田ビル1階E室
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:旭ヶ丘・下有知)。
R5.4~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-23-5320
URL
関市中央第3地域包括支援センター
所在地祥雲会
関市下白金903番地1(特別養護老人ホームあかつき敷地内)
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:瀬尻・広見・千疋・小金田・保戸島)。
H28.3~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-28-2208
URL
関市中央第4地域包括支援センター
所在地桜友会
関市稲口845番地(ほほえみ福寿の家敷地内)
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:富岡・田原・桜ヶ丘)。
H28.3~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-24-8580
URL
関市西地域包括支援センター
所在地三輪会
関市武芸川町八幡1537番地1(武芸川福祉センター内)
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:洞戸・板取・武芸川)。
H28.3~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-45-2002
URL
関市東地域包括支援センター
所在地大和社会福祉事業センター
関市中之保5443番地1(武儀福祉センター内)
時間9時00分~17時00分
月~土
24時間対応
内容総合相談窓口(担当地区:富野・武儀・上之保)。
H28.3~認知症地域支援推進員も設置。
連絡先0575-40-1001
URL
関市認知症初期集中支援チーム
所在地桜友会
関市稲口845番地(ほほえみ福寿の家敷地内)
時間平日9時00分~17時00分
内容認知症の専門相談。
連絡先0575-24-5855
URL
関市役所 高齢福祉課
所在地関市役所 高齢福祉課(南庁舎1階)
関市若草通3丁目1番地
時間平日8時30分~17時15分
緊急時24時間対応
内容地域包括支援センターと共に24時間体制で対応にあたる。
連絡先0575-23-9007
URL

全体像(生活を支える地域のサービスや連携の仕組みが分かる)

予防(認知症を予防したい)

認知症予防教室

認知症予防 ロバ隊長の「いい脳 脳活教室」
開催場所岐阜医療科学大学 関キャンパス
時間10時30分~11時30分
頻度5月~9月、月1回
内容「認知症」について知り、予防の取り組みを学ぶ教室。五感刺激、脳検査、脳トレ等、認知機能アップのトレーニングを実施する。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

認知症サロン

支援(支援を受けたい)

認知症初期集中支援チーム

https://www.city.seki.lg.jp/0000010728.html

認知症地域支援推進員

上記地域包括支援センターに配置

オレンジ手帳

見守りサービス

配食サービス事業
内容見守りを兼ねて配食(昼食のみ)をしている。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL
民生委員・福祉委員による日常の見守り
内容通常の見守りと友愛訪問等での見守り。
連絡先
URL
高齢者等見守り活動に関する協定
内容企業等が、日常業務中に異常を発見した時に市へ連絡する活動。認知症サポーター養成講座受講も依頼している。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL
認知症高齢者等見守りシール事業
内容認知症等で行方がわからなくなる可能性がある人にQRコードの付いたシールを交付。QRコードが読み取られると登録されているメールアドレスにメールが送信される。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

軽度生活援助サービス

ワンコインサービス
内容シルバー人材センターによるゴミ出し等、介護保険給付で認められない生活援助を1回500円で行う。
連絡先シルバー人材センター:0575-24-5666
URL

配食サービス

 
時間午前9時30分~正午 *地域により異なる
内容65歳以上の一人暮らしまたは高齢者世帯等に昼食を配達(月~日・祝日)。 *地域により異なる
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

移送サービス

事業所についてはURL参照
内容
連絡先
URLhttps://www.city.seki.lg.jp/0000016981.html

緊急通報サービス

緊急通報システム事業
内容急病等の場合に、通報装置またはペンダントの「非常ボタン」を押すと、自動的にコールセンターに通報するシステムを貸し出す。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

位置情報サービス

徘徊高齢者探索システム助成事業
内容徘徊高齢者の徘徊場所を検索するGPS機器の初期費用を助成。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

認知症サポーター養成講座

関市キャラバン・メイト
開催場所適宜
時間適宜
頻度適宜
内容講義・寸劇・DVD等を組み合わせて講座を実施。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
URL

地域ケア会議

 
開催場所市内各地
時間開催場所・内容により異なる
頻度定例:1~3か月に1回
その他:随時
内容(1)地域ケア連絡会議
(2)地域ケア個別会議
(3)地域ケア支援会議(地域評価)
出席者地域包括支援センター職員、認知症初期集中支援チーム職員、医師、薬剤師、警察、保健センター、社会福祉協議会、民生委員、介護支援専門員、サービス事業所、行政職員 等
URL

家族(介護者・家族を支える)

認知症カフェ

開催場所についてはURL参照
開催場所
時間
頻度
内容
連絡先
URLhttps://www.city.seki.lg.jp/0000012237.html

講演会・イベント

オレンジフェス
開催場所未定
時間10時00分~15時00分
頻度年1回、11月~12月頃に開催
内容パネル展示、認知症認定看護師による講話等。
連絡先関市高齢福祉課:0575-23-8127
関市認知症初期集中支援チーム:0575-24-5855
URL

権利擁護(成年後見申し立てや費用の一部を助成するサービス)

成年後見制度利用支援

 
相談機関名関市高齢福祉課:0575-23-8127
関市権利擁護センター:0575-23-7798
関市社会福祉協議会:0575-22-0372
URL

このページの内容に関するお問い合わせ先
健康福祉部 高齢福祉課 0575-23-9007