| 所在地 | 安八郡神戸町大字神戸1111番地 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
| 内容 | 総合相談 |
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 所在地 | 神戸町大字神戸1111番地 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
| 内容 | 総合相談 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 所在地 | 神戸町北一色10 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
| 内容 | 認知症・介護相談(認知症地域支援推進員配置) |
| 連絡先 | 0584-28-1300 |
| URL | http://zenshinkai.or.jp |
| 所在地 | 神戸町北一色555-1 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
| 内容 | 認知症・介護相談(認知症地域支援推進員配置) |
| 連絡先 | 0584-27-1130 |
| URL | http://zenshinkai.or.jp |
| 所在地 | 神戸町八条258-2 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
| 内容 | 認知症・介護相談(認知症地域支援推進員配置) |
| 連絡先 | 0584-28-1025 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 所在地 | 岐阜県大垣市中川町 1-65 ベル・フネートル1-A |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
| 内容 | 認知症・介護相談(認知症地域支援推進員配置) |
| 連絡先 | 050-1722-5005 |
| URL | https://houkan-link.com/ |
| 所在地 | 神戸町丈六道村西59番地 |
|---|---|
| 時間 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
| 内容 | 認知症・介護相談(認知症地域支援推進員配置) |
| 連絡先 | 0584-28-0710 |
| URL | https://www.i-coltd-yumenosato.com/ |
神戸町認知症ケアパス
| 開催場所 | 介護予防施設 ばらの里 |
|---|---|
| 時間 | 9時15分~11時00分 |
| 頻度 | 毎週月曜日 |
| 内容 | 学習療法教材を使用した読み書き・計算、すうじ盤の楽習と学習サポーターや仲間とのコミュニケーションを行う |
| 連絡先 | 保健センター:0584-27-7555 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 介護予防施設 ばらの里 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~15時00分 |
| 頻度 | 毎週木曜日(第4木曜を除く) |
| 内容 | 脳トレや体操などを行う |
| 連絡先 | 地域包括支援センター 0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 中央公民館等 |
|---|---|
| 時間 | 10時00分~12時00分 |
| 頻度 | 毎月第2木曜日 |
| 内容 | 認知症の人と認知症の方を介護しているご家族が、日頃の介護の悩みや情報交換を行い精神的な負担の軽減を図ります。 |
| 連絡先 | |
| URL |
| 開催場所 | 中央公民館等 |
|---|---|
| 時間 | 14時30分~15時30分 |
| 頻度 | 毎月第1金曜日 |
| 内容 | 認知症の人と認知症の方を介護しているご家族が、日頃の介護の悩みや情報交換を行い精神的な負担の軽減を図ります。 |
| 連絡先 | |
| URL |
| 内容 | 民生委員による月1回の訪問(65歳以上高齢者一人世帯) |
|---|---|
| 連絡先 | 神戸町社会福祉協議会:0584-28-0223 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 内容 | 昼・夕の配達を行いながら安否確認(65歳以上高齢者一人世帯) |
|---|---|
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 内容 | 75歳以上の独り暮らし、見守りチーム員を中心に見守り |
|---|---|
| 連絡先 | 神戸町社会福祉協議会:0584-28-0223 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 内容 | 郵便局と協定を結び、要援護者を見守る |
|---|---|
| 連絡先 | 神戸町社会福祉協議会:0584-28-0223 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 内容 | ワンコインでお手伝い(ゴミ出し、電球交換など) (65歳以上の一人暮らし又は高齢者世帯に対し) |
|---|---|
| 連絡先 | 神戸町シルバー人材センター:0584-27-4105 神戸町社会福祉協議会:0584-28-0223 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 内容 | 家事(掃除・選択・ベットメイク、調理、買物、衣類の整理・補修)や薬の受取など |
|---|---|
| 連絡先 | 神戸町社会福祉協議会:0584-28-0223 |
| URL | http://godo-shakyo.jp |
| 時間 | |
|---|---|
| 内容 | 毎日、昼食、夕食 料金400円 ※12月31日~1月3日除く |
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 内容 | 外出困難な車椅子使用者及び寝たきりの高齢者等がリフトタクシーを利用する際の料金を一部助成。 |
|---|---|
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係・福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 内容 | 一人暮らし高齢者又は高齢者世帯の固定電話にボタンを設置。119番に繋がる。 |
|---|---|
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 内容 | 認知症等で行方不明になったとき、衣類等に張り付けたQRコードが読み取られると、保護者へ瞬時に発見メールが届きます。 |
|---|---|
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | |
|---|---|
| 時間 | |
| 頻度 | 年3回程度 その他、希望があれば地区等に出向いて実施 |
| 内容 | 受講料:無料 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 神戸町役場 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~15時00分 |
| 頻度 | 毎月第2火曜日 |
| 内容 | 多職種が協働して個別ケースの支援内容を検討することで、高齢者の問題解決を支援し、自立を促す |
| 出席者 | アドバイザー(薬剤師、理学療法士、管理栄養士) |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 介護予防施設 ばらの里 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~15時00分 |
| 頻度 | 毎月第4木曜日 |
| 内容 | 参加費:100円 (入館料不要) |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 正覺寺 神戸町北一色674-2 |
|---|---|
| 時間 | 9時30分~11時30分 |
| 頻度 | 毎月1回 |
| 内容 | 参加費:100円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | いろどり 神戸町神戸204-5 |
|---|---|
| 時間 | 9時30分~11時00分 |
| 頻度 | 毎月第1土曜日 |
| 内容 | 参加費:100円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 太陽キューヴ 神戸町丈六道173-1 |
|---|---|
| 時間 | |
| 頻度 | 毎月1回 |
| 内容 | 参加費:500円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 神戸町立図書館 神戸町北一色821-1 |
|---|---|
| 時間 | 9時30分~11時00分 |
| 頻度 | 毎月第4土曜日 |
| 内容 | 参加費:100円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 中央公民館 神戸1203 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~14時30分 |
| 頻度 | 毎月第1金曜日 |
| 内容 | 参加費:100円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 神戸町社会福祉協議会 八条258-2 |
|---|---|
| 時間 | 13時30分~15時00分 |
| 頻度 | 毎月第3水曜日 |
| 内容 | 参加費:100円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 神戸町神戸178-1 |
|---|---|
| 時間 | 9時00分~12時00分 |
| 頻度 | 毎月第3日曜日 |
| 内容 | 参加費:200円 |
| 連絡先 | 地域包括支援センター:0584-27-1158 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 開催場所 | 中央公民館 |
|---|---|
| 時間 | |
| 頻度 | 年2回 |
| 内容 | 生きがい、健康、仲間づくり、安心安全な地域づくり、歴史文化、教育などを講座を通じて学ぶ。 |
| 連絡先 | 健康福祉課 高齢福祉係:0584-27-0175 |
| URL | http://www.town.godo.gifu.jp/ |
| 相談機関名 | 神戸町成年後見支援センター (神戸町役場健康福祉課内0584-27-0175/神戸町社会福祉協議会内0584-28-0223) |
|---|---|
| URL | 神戸町役場( http://www.town.godo.gifu.jp/ ) 神戸町社会福祉協議会:( http://godo-shakyo.jp ) |
このページの内容に関するお問い合わせ先
神戸町役場 健康福祉課 地域包括支援センター係 0584-27-1158