岐阜県認知症サポートシステムは、岐阜県の補助金事業として岐阜県医師会が運営・管理しています。

平成30年度平成29年度平成28年度平成27年度平成26年度平成25年度平成24年度

平成25年度 研修会・勉強会のご案内

平成25年5月15日(水)13:30〜 出席:44名

大垣内科会【終了しました】

場所:大垣市医師会館
演者:医療法人ブレイン土岐内科クリニック 理事長 長谷川 嘉哉 先生
演題:「100km圏内から患者が集まるクリニック」〜認知症をいかに診断・治療しているか?〜
共催:大垣内科会・スズケン・エーザイ


平成25年8月21日(水)19:30〜

第三回認知症疾患カンファレンス【終了しました】

場所:大垣フォーラムホテル
演者:松波総合病院脳神経外科/リハビリテーション科 部長 川口 雅裕 先生
演題:「認知症診療の実際〜脳神経外科外来にて〜」
共催:西濃医学会・第一三共


平成25年9月11日(水)19:40〜

西濃認知症治療セミナー【終了しました】

場所:大垣フォーラムホテル
演者:医療法人三歩会 おくむらクリニック 院長 奥村 歩 先生
演題:「認知症462万人時代のパラダイムシフト―薬物療法のコツとNG―」
共催:西濃医学会・小野薬品工業


平成25年10月12日(水)13:30〜

西濃地区かかりつけ医認知症対応力向上研修会【終了しました】

場所:大垣市医師会館
演題:

  1. 「基礎知識」   大垣市民病院神経内科医長   三輪 茂
  2. 「診断」     大垣市民病院神経内科医長   三輪 茂
  3. 「治療とケア」  大垣市民病院精神神経内科医長 富田顕旨
  4. 「連携」     不破ノ関病院長        岩戸敏廣
  5. 「認知症疾患医療センターの役割について」 大垣病院病院長 田口真源

主催:岐阜県医師会


平成25年10月30日(水)19:30〜

第2回西濃認知症多職種ネットワーク研究会【終了しました】

場所:大垣フォーラムホテル
演題:

  1. 地域連携を踏まえた認知症治療モデルの構築  平成病院院長 坂本眞一
  2. 症例ディスカッション


平成25年12月14日(土)

中濃地区かかりつけ医認知症対応力向上研修会【終了しました】

場所:中部療護センター 3階討議室
演題:

  1. 「基本知識」
    岐阜県医師会医療・介護・福祉連携委員会副委員長 武儀医師会理事 曽根 健之
  2. 「診断」
    可児医師会理事 早稲田クリニック院長 早稲田 直久
  3. 「治療とケア」木沢記念病院脳神経外科部長 横山 和俊
  4. 「連携」のぞみの丘ホスピタル院長 児玉 佳也

主催:岐阜県医師会


平成25年12月15日(日)

岐阜地区かかりつけ医認知症対応力向上研修会【終了しました】

場所:岐阜県医師会館 6階大会議室
演題:

  1. 「基本知識」岐阜市医師会理事
    認知症サポート医 中谷 圭
  2. 「診 断」岐阜県医師会 医療・介護・福祉連携委員会委員
    岐阜大学大学院医学系研究科神経内科・老年学分野教授
    認知症サポート医 犬塚 貴
  3. 「治療とケア」医療法人香風会 黒野病院
    認知症サポート医 村田 一郎
  4. 「連 携」岐阜市医師会理事
    認知症サポート医 高木 寛治

主催 岐阜県医師会


平成26年3月9日(日)

認知症サポート体制構築事業研修会【終了しました】

場所:岐阜県医師会館6階大会議室
演題:

  1. 「今後の認知症施策の方向性について」
    厚生労働省老健局高齢者支援課 認知症・虐待防止対策推進室長補佐 翁川 純尚
  2. 「岐阜市における認知症モデル事業について」
    岐阜県医師会 医療・介護・福祉連携委員会委員 石山 俊次
  3. 「西濃地区における認知症モデル事業について」
    岐阜県医師会 医療・介護・福祉連携委員会副委員長 沼口 諭


平成26年3月18日

認知症講演会【終了しました】

場所:大垣市情報工房 5階 スインクホール
演題:地域連携会議のサポートシステムについて
演者:
国立精神神経医療研究センター 精神保健研究所 社会精神保健研究部 部長 伊藤 弘人
名古屋大学大学院 医学系研究科 医療システム管理学寄附講座 准教授 杉浦 伸一
主催:岐阜県認知症疾患医療センター(医療法人静風会 大垣病院)
共済:西濃医学会