お知らせinformation
令和7年度厚生労働省事業 都道府県・市町村担当者等研修会議の開催について
2025年09月24日 研修会R7都道府県・市町村担当者等研修会議
在宅医療・介護連携推進支援事業のさらなる推進を図るため、都道府県、市町村の担当者等を対象とした「都道府県・市町村担当者等研修会議」が開催されます。
■対象者
市町村、都道府県、保健所及び地方厚生局の職員、在宅医療・介護連携推進のコーディネーター、地域包括支援センターの職員、医師会等の関連団体の方 等
■研修内容の詳細・申し込み方法
下記の専用サイトをご覧ください。
◎また、10/22(水)の【研修会議Ⅰ】は、国の施策動向や「在宅医療・介護連携推進事業の手引きVer4」等の概要説明のほか、複数の講師により在宅医療・介護連携推進事業の取組事例について講演があります。YouTubeライブで参加者の制限なく傍聴可能ですので、関係者の皆様にご周知いただき、積極的なご視聴をお願いいたします。
■開催概要
【研修会議Ⅰ】(オンライン形式:ZOOM300名・YouTube LIVE定員制限なし)
日 時:令和7年10月22日(水)10:00~15:00
対 象:行政担当者のほか、医療・介護専門職、医師会等、広く傍聴可能
申込締切:令和7年10月14日(火)17:00
【研修会議Ⅱ】(対面形式)
日 程:①令和7年11月 5日(水)東京(秋葉原)
②令和7年11月 7日(金)仙台(一番町)
③令和7年11月18日(火)大阪(新大阪)
④令和7年12月 9日(火)福岡(博多)
時 間:各会場とも 10:00~16:00(予定)
申込締切:開催地ごとに設定(東京・仙台:10/29、大阪:11/10、福岡:11/28)
【研修会議Ⅲ】(対面形式)
日 程:①令和7年11月21日(金)東京(秋葉原)
②令和7年12月16日(火)大阪(新大阪)
時 間:各会場とも 10:00~16:00(予定)
申込締切:東京:11/10、大阪:12/5