在宅療養支援診療所・
在宅療養支援病院についてhome care support clinic & hospital

在宅療養支援診療所・在宅療養支援病院とは

在宅医療を行う医療機関のうち、24時間往診できる体制等の基準を満たす病院・診療所です。

在宅療養支援診療所

  • 24時間365日体制で往診や訪問看護を提供する体制を維持。
  • 緊急時に連携する医療機関で検査・入院の手配ができる。
  • 地域の介護・福祉サービス事業所との連携体制をとっている。

在宅療養支援病院

  • 在宅療養支援診療所の特徴に加え、地方厚生局長に届出て認可される200床未満又は4km以内に診療所がない病院。
  • 緊急時に自院において入院できる病床を常に確保することが求められる病院。

在宅療養後方支援病院とは

  • 地方厚生局長に届出て認可される200床以上の病院の施設基準のひとつです。
  • 在宅療養されている患者さんやご家族が安心して自宅で過ごせるよう、在宅医療を提供している診療所等の求めに応じて連携して診療を行う病院です。
  • 在宅医療を提供している医療機関と連携し、あらかじめ緊急時の入院先とする希望を届け出ていた患者さんの急変時などに24時間体制で対応し、必要があれば入院を受け入れる病院です。

県内の在宅療養後方支援病院 12機関

  • 各務原市 東海中央病院
  • 羽島郡  松波総合病院
  • 羽島市  羽島市民病院
  • 山県市  岐北厚生病院
  • 大垣市  大垣徳洲会病院
  • 関市   中濃厚生病院
  • 瑞浪市  東濃厚生病院
  • 養老郡  西美濃厚生病院
  • 揖斐郡  揖斐厚生病院
  • 土岐市  土岐市立総合病院
  • 中津川市 中津川市民病院
  • 高山市  久美愛厚生病院

(2020.7月時点)

在宅療養あんしん病床確保事業

本会が運営する事業で、一時的に体調を崩した場合や、介護者の不在等で、在宅での対応がむずかしくなった場合に、かかりつけ医と受入協力医療機関が連携し、スムーズに受診や検査ができ、必要に応じて入院ができるシステムです。利用を希望される場合は、まずはかかりつけ医にご相談ください。